晴れの国 blog

ブログ名は筆者の居住地に関連します。記事内容に関連するものではありません。

トラベラーズチェックを換金した話

トラベラーズチェックというものをご存じだろうか。 若い人はご存じないかもしれない。ご存じの方にはいまさらになるが、簡単に言うと海外で使える定額の小切手みたいなもので、盗難に対する補償があるとか、現金よりも交換レートがいいということで、かつて…

2020年問題

ガラケーに2020年問題があるという記事を読んだ。 2020年になった途端に日付表示ができなくなり、それに伴ってアラーム等が使えなくなるという事だ。ただしすべてのガラケーがそうなるわけではなく、特定の会社の特定の機種で発生する。 原因は単純で、ガラ…

お宝発見

年末ですね。皆さん大掃除やってますか?というわけで私もちょろちょろと片づけをやっておりました。 買い物のレシートやら領収書やらが大量に出てきまして、いや後で家計簿?につけようと思ってそのままのパターンです。 そんな中にこんなものが。 よーく見…

宇高航路最後の日

宇高航路とは、岡山県の宇野港(玉野市)と香川県の高松港を結ぶ航路のことである。 かつて瀬戸大橋がなかったときは、本州と四国を結ぶ最短航路として、いくつもの船会社が24時間ひっきりなしに運行し物流の大動脈を担っていました。しかし瀬戸大橋の開通と同…

JR「吉備之国くまなくおでかけパス」にやられた

この切符のことをよく知っている人は1.2は読み飛ばしてください。 1.切符の概要一部マニアの間では有名な題記の切符。有名な青春18きっぷのエリア限定版みたいな感じで簡単に特長を書くと・適用区間が「吉備」から想像される範囲よりかなり広く、岡山県…

令和ゲット

今日はこんなところに行ってました。 無事令和発行物をゲット。 なぜかほとんど真っ白でした(嘘)。 でも令和元年でなくて令和01年なんですね。

新元号『令和』ゆかりの坂本八幡宮に行ってみた(その4) -太宰府天満宮-

【太宰府天満宮】 坂本八幡宮の訪問で、第一の目的は達成しました。しかしせっかくここまで来たのでまだ行ったことのない有名な太宰府天満宮に行ってみることにします。普通であれば電車の駅に戻って電車で行くのでしょうが、もらったパンフレットを見ると歩…

新元号『令和』ゆかりの坂本八幡宮に行ってみた(その3) -坂本八幡宮-

【大宰府政庁跡】 せっかくですので政庁跡も見ていきましょう。見るといっても特に何もないのですがサッカーグランドが2つ3つとれそうな広大な敷地に、柱の後であろう礎石や敷石が復元?されています。はるか奈良時代がしのばれます。 大宰府政庁跡 でも史…

新元号『令和』ゆかりの坂本八幡宮に行ってみた(その2) -最寄駅からの行き方-

都府楼前駅 【西鉄都府楼前駅】 首尾よく西鉄に乗り換えたら都府楼前駅で下車します。非常に小さい駅で特急、急行は止まりませんので注意が必要です。またJRに都府楼南という駅があります。駅名が似ているのでこちらでおりてもいい気がしますが、都府楼前と…

新元号『令和』ゆかりの坂本八幡宮に行ってみた(その1)-前置き~行き方概要-

【前書き】 自分は九州の人間ではない。住んだこともなければ旅行等で訪れたことも数えるほど。したがって地元の人間にとっては知っていることばかり、あるいは間違っている情報もあるかもしれない。そういう方はすっと読み飛ばしていただくか、また重大な間…